
ロボチャレ2025を開催しました!! 前半 1/2 後半2/2 作ったロボットでどれだけブロックを運べるか競うロボチャレ みんなが作ったロボットをぜひご覧ください🤖✨
営業時間 月~土 10:00~19:00
ロボチャレ2025を開催しました!! 前半 1/2 後半2/2 作ったロボットでどれだけブロックを運べるか競うロボチャレ みんなが作ったロボットをぜひご覧ください🤖✨
ハンダ付け工作を行いました!! 電子工作で、タイマーにもなる爆弾や、時計、電卓をつくりました!
将棋回 将棋であそぶ日です。指導などはありませんが、教え合ったりしながら将棋を楽しみました。 なぜか見慣れない駒がまじっているのは御愛嬌😅
2025年8月のマイクラ部を開催しました!!
7月27日のマイクラ部を開催しました。 今回は、みんなでアスレチックをつくって遊びました。 一人ひとつの作品をつくって、だれが一番多くの作品をクリアできるかで遊びました!!
2025年7月のテーブルゲーム部を開催しました。 7月のテーブルゲーム部は、カルカソンヌで遊びました。 カルカソンヌは、タイルの絵が描かれたカードを引いていき都市や道を作っていくゲームです。 カードの引き運もありながら、 …
2025年7月13日のマイクラ部を開催しました!! みんなでマイクラをやりました。今回は2つのチームに分かれて、それぞれの拠点のベットを守るために、クリエイティブモードで砦をつくります。 砦が完成したらゲームスタート。一 …
2025年5月のマイクラ部を開催しました。 今回は2つのチームにわかれて、お互いに拠点をつくり、最後に相手チームの拠点にあるベッドを先に壊した方の勝ち、というゲームをしました。 SENAさんの活躍で青チームの勝ちになりま …
学生団体Enさんのお二人も一緒に、街コロで遊びました。 農場や工場、商業施設など、いろいろな建設物をつくりながら、最後にランドマークを3つ建設した人の勝ち、というゲーム。 4人がランドマークを2つ建てて、最後に3つ目を建 …
2025年5月のテーブルゲーム部を開催しました。 学生団体Enさんに来ていただいて、避難所運営ゲーム(HUG)をプレイしました。 避難してきた人たちの情報を読み取りながら、避難所となる学校のどこに場所をつくるかを、一緒に …