イベント

とよなかまちゼミ クッキー型作り体験

11月3日(木)に、『とよなかまちゼミ』のイベントで、3Dプリンターを使ったクッキー型作り体験を行いました。 Scratchで作りたいクッキーの型を思い思いにデザインしてもらいました。 デザインした絵をもとにして、3Dプ …

【出張授業】親子で学ぶプログラミング教室11月1日

グランフロント大阪にある、パナソニックセンター大阪で開催されている、「くらしの大学」で、「親子で学べるプログラミング講座~宝のカギを手に入れろゲームをつくろう~」の出張授業をさせていただきました。 今回は、3回連続講座の …

【出張授業】親子で学ぶプログラミング教室

グランフロント大阪にある、パナソニックセンター大阪で開催されている、「くらしの大学」で、「親子で学べるプログラミング講座~対戦ゲームをつくろう~」の出張授業をさせていただきました。 今回は、親子で受講していただいて、とも …

冬休み工作『うそ発見器をつくろう!』


Notice: Undefined offset: 1 in /home/robopro2/robopro.jp/public_html/wp2/wp-content/themes/tkps/library/bones.php on line 315

冬休み最後の日曜日、あつまった生徒さんで「うそ発見器」をつくりました。 組み立てがなかなか難しいので、苦戦する子たちもいましたが、なんとか全員完成! ワイワイたのしく、冬休み最後の日曜日を楽しく過ごせました!

ボードゲームであそぶ

12月15日の日曜日に、ボードゲーム大会をしました。 あつまったみんなで、カードゲームやボードゲームで遊びます。 普段はパソコンにばかり向かっている子どもたちですが、この日だけはパソコンはなし。アナログゲームだけで遊びま …

【夏休みイベント】ボードゲームであそぼう

いつもはパソコンに向かって学んだり遊んだりするプログラミング教室ですが、この日はボードゲームで遊びました。 ボードゲームといっても、ルールを覚えたり、進行中も戦略を立てたりと、なかなか頭を使わなければいけません。 ときに …

ロボットプログラミング競技会URC2019に参加しました!

7月7日(日曜日)に神戸市で行われたURC2019近畿地区大会に参加してきました。 今回は『たっきー&なっしーブラザーズ』の1チームが参加しました。 RTくん、MAくん、AAくんの男子3名の小学生で構成した選抜チームです …

プログラミング発表会・ゲーム大会開催しました

豊中こどもプログラミング教室では、プログラミングを学ぶ子どもたちが日頃の成果を発表できる場をつくっています。 4月21日日曜日は、ゲーム・プログラミングコースに所属する生徒たちの発表会・ゲーム大会を開催しました。   午 …