
RMさんの作品です。 青い荷台の上にある白い荷物を掴んで運ぶロボットです。 加速度センサーがコントローラとなっており、ロボットを前後左右に移動することができます。 またタッチセンサーを押すことで、荷物を掴むことができます …
営業時間 月~土 10:00~19:00
RMさんの作品です。 青い荷台の上にある白い荷物を掴んで運ぶロボットです。 加速度センサーがコントローラとなっており、ロボットを前後左右に移動することができます。 またタッチセンサーを押すことで、荷物を掴むことができます …
YoTさんの作品です。 線に沿って動き、目の前の荷物を運ぶロボットです。 下に向いた赤外線フォトリレクタで床の黒い線を感知して、その線に沿って走るようにプログラムしています。 ロボットの前にも赤外線フォトリレクタがついて …
SoHさんの作品です。 自動で動く二足歩行ロボットです。 サーボモータで動いていて、両足に二つと、腰に当たる部分に一つの、合計三つ使っています。 三つのサーボモータの角度を少しずつ調整して、正しく前に歩くようにする必 …
RMさんの作品です。 加速度センサーを使ったコントローラーで操作する自動車ロボットです。 加速度センサーは傾きを感知するので、前に傾けるとロボットが前に進み、後ろに傾けると後ろに進むように、傾きに合わせて動くようにプログ …
KaHさんの作品です。 自動で動く二足歩行ロボットです。 サーボモータで動いており、両足に二つと、腰に当たる部分に一つ使っています。 三つのサーボモータの角度を少しずつ調整して、正しく歩くようにする必要があります。 右足 …
AKさんの作品です。 黒い線の上を自動で進む車型のロボットです。 ロボットに搭載されている赤外線フォトリレクタで、黒いラインか地面の色かを判定します。 また、もう一つの赤外線フォトリレクタで内側にある細い線を識別し、ロボ …
SoTさんの作品です。 ブロックをアームで掴んで、目的地まで運ぶロボットです。 アームは、アームの角度を変えるサーボモータと、ブロックを掴むためのサーボモータの2つでできています。 DCモーターが車輪の役割を果たし、前に …
KaHさんの作品です。 動く的をゴム鉄砲で撃つ射的ゲームです。 2段の動く台は、後ろのサーボモータと連動しています。 サーボモータを同時に動かすプログラムを使い、同時に動かしながら二つに違う動きをさせています。 ゴム鉄砲 …
AKさんの作品です。 LEDの点滅のリズムで歌を当てるゲームです。 音センサーに向かって歌を歌うと、3つのLEDが光ります。 大きい音なら赤いLEDが光り、中くらいの音なら青いLEDが光り、小さい音なら緑のLEDが光りま …
BHさんの作品です。 このロボットは、コインを入れると自動で鉛筆を1本ずつ押し出してくれます。 2つの赤外線フォトリレクタを向かい合わせに組み合わせることで、コインの感知ができます。 鉛筆はコインを感知した後、サーボモー …