
「ito」と「これは俺の魚だ」で遊びました。 「ito」はみんなで一致団結して1~100の数字を並べるゲーム。ただし、数字は口にせずに言葉で表現するので、想像力や語彙力が試されるゲームです。 「これは俺の魚だ」は魚の書か …
営業時間 月~土 10:00~19:00
「ito」と「これは俺の魚だ」で遊びました。 「ito」はみんなで一致団結して1~100の数字を並べるゲーム。ただし、数字は口にせずに言葉で表現するので、想像力や語彙力が試されるゲームです。 「これは俺の魚だ」は魚の書か …
2月のテーブルゲーム部は、itoを始めに、Sanfan2などのテーブルゲームで遊びました。 itoはお題の数を言葉であらわすゲームです。そして、その言葉を数字のとおりに並べられるかを楽しみます。勝ち負けではなくみんなで達 …
2025年最初のテーブルゲーム部は、Sanfan2を中心に、テーブルゲームで盛り上がりました。Sanfan2は先の展開を見据えて、建築や生産などを通して資産をためていく知恵と集中力が試されるカードゲームです。もちろん、運 …
8月のテーブルゲーム部は、 ・カルカソンヌ ・ナインタイル ・Kluster ・なんじゃもんじゃ で遊びました。 カルカソンヌは、タイルの絵が描かれたカードを引いていき都市や道を作っていくゲームです。カードの引き運もあり …
4月のボードゲーム部は、「街コロ」をやりました。 「街コロ」は自分の街を開発して発展させていくゲームで、お店や農場、鉱山などを建設しながら資金を集めて、いち早く3つのランドマークを建設すれば勝ちとなるゲームです。 どのカ …