
KMさんの作品です。 バーコードがついているカードを読み込ませて、動きをプログラミングさせるロボットです。 3つの赤外線フォトリフレクタを使って、カードについているバーコードを読み込むことで、カードに書かれた動作のとおり …
営業時間 月~土 10:00~19:00
KMさんの作品です。 バーコードがついているカードを読み込ませて、動きをプログラミングさせるロボットです。 3つの赤外線フォトリフレクタを使って、カードについているバーコードを読み込むことで、カードに書かれた動作のとおり …
KMさんの作品です。 歯車がコントローラとなったロボットです。 歯車を動かすと、回転数に応じてロボットが左右に動きます。 コントローラには赤外線フォトリフレクタとタッチセンサーを使っていて、赤外線フォトリレクタが歯車の回 …
KMさんの作品です。 モールス信号で命令を覚えて、信号通りの音を鳴らすと動くロボットです。 音と音の間の時間の長さをあらかじめ記憶させてから、音センサーがその音を受け取ると、前後左右に動いたり、LEDライトを点けることが …
KMさんの作品です。 今まで習った歩行ロボットを応用して、カニのように歩行できるロボットを作りました! カニが横向きに歩くように、このロボットも横向きに足を動かして進みます。 動く方向は加速度センサーで操作できます。 チ …
KMさんがロボットプログラミング大会に応募した作品です。 2人用の野球の対戦ゲームです。 それぞれボタンを押すとボールを投げる、バットを振ることができます! アームの動きでバランスが崩れないように細かい工夫がたくさんされ …
KMくんの作品。二足歩行ロボットを作りました。 プログラミングと歩行部分はテキストを読み進めながら組み立てて、プログラミングに取り組みました。 そして、剣や銃を持ったデザインは、KMくんのオリジナルです。かっこいいですね …
KMくんの作品。 壁に沿って走るウォールトレースロボットです。 L字型の壁を曲がるには、センサーの配置と、感度の微妙な調整が必要なので、ちゃんと曲がれるようにするために、時間がかかることもあります。 こまかな調整を理解し …
幽霊からうまく逃げながら、ポイントを集めて脱出するゲームを作りました。 EMさんの作品では、ハートを集めるとポイントになります。そして取ると幽霊は隠れられなくなるアイテムを追加しています。 KMくんの作品では、星を集めて …