
RTさんが「Programming Festival 2020」で入賞しました! 動詞の過去形を当てるクイズゲームです!問題に出された動詞の過去形を、ゲーム画面の中のキーボードで打って答えます!レトロ風なゲームのデザイン …
営業時間 月~土 10:00~19:00
RTさんが「Programming Festival 2020」で入賞しました! 動詞の過去形を当てるクイズゲームです!問題に出された動詞の過去形を、ゲーム画面の中のキーボードで打って答えます!レトロ風なゲームのデザイン …
HNさんが「Programming Festival 2020」でデザイン賞を受賞しました! 英語のクイズゲームです。色々な国の人が同じ食材について英語で話しています。英語のヒントをもとに、食材を当てるゲームです!国によ …
YHさんのオリジナル作品です。 主人公のネコで敵を倒す横スクロールアクションゲームです。 ジャンプではなく敵に攻撃される前にこちらが攻撃をして、倒さなければなりません。 敵の攻撃を食らうとライフが減り、0になるとゲームオ …
NKさんのオリジナル作品です。 教材のゲームをNKさんが改造してマイクラ風にしました! 落下しながらリンゴを回収していくゲームです。 マグマの地面に着地するとライフが減っていきます。 よく見るとプレーヤーは動いておらず、 …
HiMさんのオリジナル作品です。 追いかけてくる青鬼から逃げながら鍵を集めて脱出するゲームです。 単純に逃げるだけでなく、物陰に隠れたりと青鬼を避ける手段があります。 青いバーで行き道が示されていて遊びやすい工夫がされて …
KaHさんの作品です。 輪ゴムを飛ばしてシューティングゲームができるロボットです。 1.狙いを定める 加速度センサーのついたコントローラを動かすことで、ロボット本体のサーボモーターが連動して上下左右に動かすことができます …
あけましておめでとうございます! SMさんのオリジナル作品です。 お正月用にScratchでアニメーションを作りました! 丑年にちなんで牛のキャラクターが登場し、新年の挨拶をしてくれます。 SMさんの独特な世界観が表現さ …
SoHさんの作品です。 釣りができるゲームです。 加速度センサーを使ったコントローラーで竿を上下に動かすことができ、 DCモーターがリールになって釣り糸を巻き取ることができます! ブロックでつくられた海の生き物もかわいい …
KoSさんの作品です。 絵や文字をペンで書くことができるロボットです! サーボモーターと歯車を使ってペンを縦向きに動かし、DCモーターでロボット自体を横向きに動かします。 あらかじめプログラムしておくと、様々な絵や文字を …
EKさんの作品です。 昔ながらのおもちゃ、プルトイをStuduinoで作りました。 モーターが一定角度回転するたびに音を順番に鳴らすプログラムが入っており、 プルトイを動かす速さに応じて曲が流れる速さも変わります。 &n …