Studuinoロボットプログラミング

【ロボットプログラミング】鳥型二足歩行ロボット

鳥型二足歩行ロボット

AMくんの作品です。二足歩行ロボットの歩行プログラミングは自分で考えて完成させました。 デザインは鳥をイメージしたオリジナルです。 ちょっとバランスがとれずに足を引きずっていますが、実はこの調整はとてもシビアです。 これ …

【ロボットプログラミング】二足歩行ロボットを組み立ててプログラミング

二足歩行ロボット

MAくんの作品です。 二足歩行ロボットを組み立てて、歩かせるようにプログラミングしました。 口を動かしたり、右左のLEDを歩みに合わせて光らせたり、口を開けたときに鳴くように音を奏でたりするように、自分で工夫して作ってく …

【ロボットプログラミング】4足方向カメ型ロボット

4足歩行ロボット

TNくんの作品です。 カメのようにゆっくり歩く4足歩行型のロボットを作りました。 ロボットを組み立てるところまではテキスト通りですが、足を動かすところは自分で考えてつくります。複雑になりがちなプログラミングを、いかにシン …

【ロボットプログラミング】リモートコントロールする投擲ロボット

自走式投擲ロボット

YIくんの作品です。 リモートコントロールで操作する、ロボットをつくりました。 ブロックを投げ飛ばす、投擲機能がついたロボットです。 加速度センサーをつかったコントローラーで手の動きを検知し、ACモーターで制御するロボッ …

【ロボットプログラミング】1円or10円振り分けロボット

コイン識別ロボット

KNくんの作品。 1円玉と10円玉を、赤外線フォトリフレクタをつかって判別するロボットに挑戦しました。 赤外線フォトリフレクタは、赤外線の反射を検出することで、「モノ」を検出するセンサーですが、10円玉もよく光を反射する …

【ロボットプログラミング】ブロック運びロボット

EK君の作品です。 ブロックをつかむアームが付いた、自走式ロボットを動かしています。 ブロックを掴んで目的の場所に置く、という課題ですが、見た目以上に難しいです。 ロボットはリモコン操作ではなく、あらかじめ自動で動作する …

【ロボットプログラミング】みんなで射的ゲーム

射的ロボット

一人がつくった、射的ゲームをみんなでプレー。 台にのせた景品(消しゴム)を輪ゴム銃で撃ち落とします。そんな単純な遊びなのに、ほかの生徒たちも「僕にもやらせて!」とワイワイガヤガヤ。 形をつくるところまでは、テキスト通り。 …

【ロボットプログラミングコース】ブロック運びロボットを考えてつくる

ブロック運びロボ

【ロボットプログラミング】 SYくんの作品。 バラバラになったブロックを、箱にあつめるロボットを作りました。 ロボットの形は他のロボットを参考にしながらつくって、プログラミングは自分で考えてつくりました。 ちいさな調整を …

ワニロボットのプログラミング

【ロボットプログラミング】 SYさんの作品。 加速度センサーで操作できる、ワニロボットを作りました。 目が光るところは、自分で工夫したところですね。