
Masatoさんの作品です。 TinkerCADで制作したデザインを、3Dプリンターで出力して作りました!! 雪だるまがとてもかわいくて、絵本にでてきそうなランプです⛄❄
営業時間 月~土 10:00~19:00
Masatoさんの作品です。 TinkerCADで制作したデザインを、3Dプリンターで出力して作りました!! 雪だるまがとてもかわいくて、絵本にでてきそうなランプです⛄❄
Yunaさんの作品です。 TinkerCADでデザインしてロボットのフィギアを作りました。 たくさんのパーツからできており、とてもクオリティの高い仕上がりになってます!! いずれはリアルな人型のフィギュアも作りたいそうで …
2025年7月のプログラミング体験教室を開催。2名の方に参加いただきました。 Scratchでは魚を描いて泳がせます。きれいな色のクラゲと魚をつくりました。 クラゲの絵をTinkerCADでモデリング。3Dプリンター …
2025年7月13日のマイクラ部を開催しました!! みんなでマイクラをやりました。今回は2つのチームに分かれて、それぞれの拠点のベットを守るために、クリエイティブモードで砦をつくります。 砦が完成したらゲームスタート。一 …
Kakoさんの作品です。 TinkerCADでモデリングしたデザインを、3Dプリンターで出力してLEDランプを作りました!! 夏のもので埋め尽くされていて、とても爽やかなランプです🍉
Harutoさんの作品です。 TinkerCADでモデリングした車が完成しました。 銀のリングがついたおしゃれなタイヤがチャームポイントです!!
Riruさんの作品です。 加速度センサーをつかって、ジョイスティックコントローラーと、サーボモーターでうごく発射台をつくりました。 その発射台で輪ゴムを飛ばして遊ぶ、的あてゲームをつくりました。 さらに改造して、魚つりゲ …
Senaさんの作品です。 赤外線フォトリフレクタというセンサーをつかって、進行方向にある壁を検知して曲がる車をつくりました。 すこしずつ調整しながら、3つの壁にぶつからずに進むようになりました!! 壁を避けて進むかしこい …
Gakuさんの作品です。 ブロックをセンサーで検出しながら前進するロボットを作りました。 ブロックを検出するとアームで後ろの袋に回収します!! すごく便利なブロック検知ロボットで、どんどん回収🤖
Sumireさんの作品です。 2つのDCモーターを操作して、目的地へすすむ自動車ロボットを作りました。 途中でお客さんをのせてゴールを目指す、タクシーを模した課題にチャレンジしました!! ゴールまでお客さんを連れていける …