Studuinoロボットプログラミング

二足歩行ロボット

RMさんの作品です。 自動で動く2足歩行ロボットです。 サーボモータを1本の足に2つずつ、合計4つ使っています。それぞれの角度を少しずつ調整して、正しく前に歩く必要があります。 右足の動きと左足の動きをそれぞれプログラム …

射的ゲームロボット

RMさんの作品です。 横に動く的を、輪ゴムの鉄砲で撃つ射的ゲームのロボットです。 台は2段になっていて、後ろにはそれぞれサーボモータと歯車がついています。サーボモータは2つ同時に動き、途中で小刻みに動くなどの変則的な動き …

自動車コントローラ

KoMさんの作品です。 ロボットを操作してブロックを取り合う対戦ゲームです。 コントローラに加速度センサーを使っていて、センサーが傾きを検知して傾けた方向にロボットが進みます。 制限時間の1分以内に中央にあるブロックを自 …

バトルロボ

STさんの作品です。 加速度センサーを使ったバトルロボについて説明してくれました。 加速度センサーがコントローラになっていて、センサーを傾けた方向に進みます。 さらに、加速度センサーを上下に振ると、アームが上下に動いて攻 …